クリスマスリースレッスンⅡ reportⅡ
ブログアップが遅くなり、すみません。

早速レッスン風景から
ご紹介したいと思います。

皆様真剣にバランスをみながら
リースに花材をつけていっています。



ちょっと苦手な部分は他の方のやり方をみてみたり
こまめに見本と見比べたり
皆様一生懸命作られました。

勿論お茶の時間では・・・

デザートもあっという間に食べちゃいます



この日はババロアでした☆
意外と暖かい日だったので集中もして
ちょっと温かくなった身体にこの冷たさがピッタリでした

ボルドーのローズを一枚一枚重ねて開花された
I.Sさん。とても大きく開きました。


ボリュームもあってとても綺麗です☆

そして羽の大きさや濃さなど細かな部分にも
こだわりをもたれたM.Tさん。

見本に忠実でとてもバランスがよく
まとまりのあるリースになりました☆

そして
一番早く終わられたM.Iさん。

全体のバランスを考え
花材の足し引きなどされ、とても綺麗に仕上がっています。

今回のリースはゴージャスな雰囲気なので
ワンポイント和の物をつければ
お正月の飾りに見も使え、とても長く
楽しんでいただけると思います。

長い時間、皆様お疲れ様でした☆
そしてレッスンにご参加下さりありがとうございました。

また来年お会いできる日を
楽しみにしております。



■
[PR]
by fleur-et-menthe | 2010-12-13 20:27 | arrangement♪